

2010年 / 2011年 / 2012年 / 2013年 / 2014年 / 2015年 / 2016年 / 2017年 / 2018年 / 2019年 / 2020年 / 2021年 / 2022年 / 2023年 /
ご挨拶
いつも公明党に対し、多大なるご支持ご支援を賜りありがとうございます。
コロナ禍の状況も少しずつ変化し、新型コロナウイルス感染症の位置づけについても、これまで新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)から、令和5年5月8日から「5類感染症」になりました。法律に基づき行政が様々な要請・関与をしていく仕組みから、個人の選択を尊重し、国民の皆様の自主的な取組をベースとした対応に変わりました。
公明党が打ち出す子ども子育てに対する支援策や、物価高騰対策、地方創生臨時交付金を活用した地方活性化への支援等、命と、安心安全を守り支える政策の実現を目指し、走り続けてまいりました。
松原市についても、地方創生臨時交付金が3、4億おりてきており、本年秋ごろからプレミアム商品券事業が実施されます。松原市にある商店の活性化や、皆様に少しでも喜んでいただける事業とし、これからも松原市の発展を目指した取り組みを全力で進めてまいります。公明党への更なるご支持ご支援を賜りますよう、宜しくお願い致します。
実績紹介-皆様の声が届き実現しました!
※写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
令和5年11月
松原市立天美北小学校前の歩道にある防御策ですが、破損している箇所を新しくさせていただき、子どもの安全確保に努めました。
令和5年11月
天美東2-156-26西辺写真館前の側溝の整備をさせていただきました!
令和5年10月
三宅中4-2-24付近、北中美創前の歩道にある鉄板のガタツキと、滑り止めシートを貼らせていただき、安全確保に努めました。
令和5年10月
天美東5-3-6付近 道路復旧整備をさせていただきました。
令和5年8月
一津屋2-8-1付近 一津屋団地横の道路に、安全対策 のためスピード落せの道路標示をさせていただきました!
令和5年8月
松原市一津屋5-12-10付近 一津屋荘園三角公園の樹木が
電線にもてれかかっていたため、地域住民の安全確保の観点から早急に樹木の伐採をさせていただきました。
令和5年7月
松原市三宅中8-2-8 株式会社アバンテ前のグレーチングが
腐食していたため、新しいものに変えさせていただきました。
令和5年6月
市営三宅団地横にある、積み上げられていたブロック塀について、トーグ安全工業㈱と松原市との協議の上、完全確保の観点から背の低い新たな塀にさせていただきました。
令和5年6月
天美東2丁目付近、セブンパーク・ウエルシア前交差点の歩道に歩道と車道をわかりやすくするために、ポール付き反射板を設置させていただきました。
令和5年6月
阪南大学南キャンパス東側の樹木について、周辺地域の皆様から日当たりや落ち葉の件について相談があり、敷地内からはみ出ている樹木を伐採させていただきました。
令和5年5月
松原市小川5-9-2付近交差点、スピードを出す車が多く自転車、歩行者の安全確保のためスピード落せの道路標示をさせていただきました。
令和5年4月
三宅中8丁目1248付近、自転車、バイクの接触事故を防ぐため、反対側の道路にも対向車注意の道路標示をさせていただきました。
令和5年4月
三宅中8丁目3-12付近、自転車、バイクの接触事故を防ぐため、対向車注意の道路標示をさせていただきました。