活動報告

依田眞美子

2018年 / 2019年 / 2020年 / 2021年 / 2022年 / 2023年 /

2023年よりたまみこ通信

ご挨拶

 今年は秋を満喫する日々も少なく、冬の訪れを感じる季節となりました。皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?
 10月6日に令和5年度 第3回定例会が閉会しました。今回『高齢者支援について』では、通学時の見守り隊の皆様をきらり活動員となっていただける前向きなご答弁があり『高齢者補聴器助成』『アピアランスケア(医療用ウィッグ・乳房補正具)』については市長より市の制度として予算化も含めて検討していくとのご答弁をいただくことができました。『保育所・幼稚園について』は業務の効率化や保護者の負担軽減を図るためにパソコン等のICT機器の導入を強く要望いたしました。またこの度、総務建設委員会の委員長を拝命いたしました。これからも皆さまの大切なお声を市政にしっかり届けてまいります。
 日を重ねるごとに寒さが厳しくなってまいります。どうぞご自愛くださいませ。

実績紹介-皆様の声が届き実現しました!

※写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。

田井城4丁目:草の伐採。

高見ノ里2丁目:歩道の修理。

田井城3丁目:通学路カーブミラー移動設置。

天美西2丁目:グレーチング設置。

田井城1丁目:歩行者信号機を設置。

田井城4丁目:道路標示を改修。

天美西3丁目:点字ブロックを改修。

Twitterタイムライン

リンク